ブログ
デクラ屋根システム「SENATOR」
2022.07.27
こんにちは☀
ガイソー横浜港南店です!
今回は、デクラ屋根システムの「SENATOR」のご紹介をしたいと思います!
雨や風など、住宅に悪影響を与えるものから建物を守っている屋根ですが、
一般的に10~20年でメンテナンスを行わなければなりません。
現在、屋根材の主流となっているスレート屋根やガルバリウム鋼板の金属屋根は、
紫外線や雨風の影響を受け続けることで、劣化してしまいます。
破損やコケなどの状態を放置することで、雨水の侵入やシロアリの繫殖等の原因となります。
そこで、塗装の塗り替えや葺き替え工事を行う必要があります。
デクラ屋根システムの「SENATOR」は、天然石とガルバリウム鋼板でできたハイブリット屋根材で、
色褪せや塗り替えが必要ないため、メンテナンスフリーで長期的に使用できます!
この「SENATOR」の特徴は・・・
◎超軽量で災害に強い!
住宅への負担が少なく、住宅の重心が低くなるため、耐震・免震・制震性に有効です。
軽量だと、台風などで飛ばされてしまいそうですが、独自のインターロック工法で、
しっかりと固定するため、70m/s時の風圧にも耐え、下から吹き上げる激しい風の力にも強さを発揮します。
◎高い耐久性!
8層構造のため、優れた耐久性の屋根材です。
サビに強いため、塩害対策として沿岸地域でも高い耐久性を発揮できます。
◎遮音性・断熱性!
表面にストーンチップが施されており、雨音を吸引・拡散するため、
静かな空間で日常生活を過ごすことができます。
鋼板とストーンチップの複合効果により、断熱効果を生み出します。
↓このように表面にストーンチップが施されています。↓
「SENATOR」は3色展開されており、すべての色味と風合いが、様々な日本の住宅にマッチする屋根材です。
Sable<サーブル>(黒)
Teak<ティーク>(茶)
Onyx<オニキス>(灰)
これらは、ガイソー横浜港南店ですべて展示しています。
30年の材料品質保証と10年の美観保証がついている
メンテナンスフリーのデクラ屋根システムの「SENATOR」
皆さまのご自宅にいかがでしょうか。(*^^*)
リフォーム工事でお悩みでしたら
ぜひ一度、ガイソー横浜港南店へご相談ください!
ガイソー横浜港南店です!
今回は、デクラ屋根システムの「SENATOR」のご紹介をしたいと思います!
雨や風など、住宅に悪影響を与えるものから建物を守っている屋根ですが、
一般的に10~20年でメンテナンスを行わなければなりません。
現在、屋根材の主流となっているスレート屋根やガルバリウム鋼板の金属屋根は、
紫外線や雨風の影響を受け続けることで、劣化してしまいます。
破損やコケなどの状態を放置することで、雨水の侵入やシロアリの繫殖等の原因となります。
そこで、塗装の塗り替えや葺き替え工事を行う必要があります。
デクラ屋根システムの「SENATOR」は、天然石とガルバリウム鋼板でできたハイブリット屋根材で、
色褪せや塗り替えが必要ないため、メンテナンスフリーで長期的に使用できます!
この「SENATOR」の特徴は・・・
◎超軽量で災害に強い!
住宅への負担が少なく、住宅の重心が低くなるため、耐震・免震・制震性に有効です。
軽量だと、台風などで飛ばされてしまいそうですが、独自のインターロック工法で、
しっかりと固定するため、70m/s時の風圧にも耐え、下から吹き上げる激しい風の力にも強さを発揮します。
◎高い耐久性!
8層構造のため、優れた耐久性の屋根材です。
サビに強いため、塩害対策として沿岸地域でも高い耐久性を発揮できます。
◎遮音性・断熱性!
表面にストーンチップが施されており、雨音を吸引・拡散するため、
静かな空間で日常生活を過ごすことができます。
鋼板とストーンチップの複合効果により、断熱効果を生み出します。
↓このように表面にストーンチップが施されています。↓
「SENATOR」は3色展開されており、すべての色味と風合いが、様々な日本の住宅にマッチする屋根材です。
Sable<サーブル>(黒)
Teak<ティーク>(茶)
Onyx<オニキス>(灰)
これらは、ガイソー横浜港南店ですべて展示しています。
30年の材料品質保証と10年の美観保証がついている
メンテナンスフリーのデクラ屋根システムの「SENATOR」
皆さまのご自宅にいかがでしょうか。(*^^*)
リフォーム工事でお悩みでしたら
ぜひ一度、ガイソー横浜港南店へご相談ください!
ガイソー横浜港南店 対応地域
(横浜市)中区、港南区、磯子区、栄区、金沢区
リンク
無料30秒!私の家の外壁塗装はいくら?
見積りを依頼する